人に着ける為の首輪、それに魅せられた作家の合同展示会
(ひと首輪展2 フライヤーより)
楽しみにしていた、ひと首輪展に行ってきたレポです!
- イベント:ひと首輪展 in 新宿 その2
- 日時:2015年11月23日(祝) 11時〜20時
- 場所:ギャラリー新宿座
不快に感じる方いらっしゃるかもしれないので、抵抗ない人だけ続きをどうぞ。
人に着ける為の首輪、それに魅せられた作家の合同展示会
(ひと首輪展2 フライヤーより)
楽しみにしていた、ひと首輪展に行ってきたレポです!
不快に感じる方いらっしゃるかもしれないので、抵抗ない人だけ続きをどうぞ。
1994年から、東京国際展示場にて年2回開催(通常、5月中旬と11月頃)。開催回数は35回を超え、1万名を超えるアーティストが集まる。 オリジナル作品・表現であれば審査なしで、どんな人でも出展する事が出来る。 現在は、西ホール全館で開催をしている。 年齢・国籍・ジャンル不問。アートに関する題材で、かつ、オリジナルの作品であれば誰でも出展することができるため、その展示内容は音楽や絵画、雑貨、ファッション、工芸品、写真、人形、パフォーマンスなど多岐にわたっている。
(wikipedia デザイン・フェスタ より)
今回は11月の21日(土)と22日(日)が開催日でしたが、2日目の日曜日だけ参加してきました。私は上京してから毎回参加していて、これで3回目になります。今回もとても楽しかったです!
出展しているクリエイター友達の中には土曜日だけしか居ない人もいて、本当は土日両日参加したかったのですが、昨日の投資イベントで遠征していて叶いませんでした。。(行けなくてごめんなさい。次回お会いしましょう><)
当日は前日の疲れから寝坊してしまって、結局会場についたのは14時頃でした。でも並ばずに入場できたのもあって、ふらっと見に行くのなら昼過ぎからの参加がおすすめです。それでも15時くらいまでは人も多くて見て回るのも大変です。それでも3000ブースくらいあるので、すべてを観ようと思うと半日は必須です。ちなみに入場は当日の1日券で1000円、2日間の通しで1200円です。前売りだともう少し安くなるみたいです。
日帰りで「投資戦略フェア 2015 秋&投資家交流会」に参加してきました。忘れないうちにまとめておこうと思います。東京へ帰る新幹線の中でこれを書いています。
イベントの主催は、投資関係の数々の名書を出版されているパンローリング出版社さん。既に今まで10回以上開催されていたのですが、今回が初参加です。私が腰を据えて投資を始めたのが今年からで、それから毎日のようにチェックする専業トレーダーさんのブログがあるのですが、そこでこのイベントを知りました。
そのブログの執筆者さんほか、後述の有名な個人投資家の方々と実際から直接お話を聴ける機会とあり、迷わずに予約しました。なんと事前申込みで無料です。信じられないですね。
会場は大阪、本町駅近くのヴィアーレ大阪。結婚式なんかも行われているオシャレな建物です。
このイベントのメインは第一線で活躍する日本を代表する個人トレーダーの方々による講義で、アツいトークを聴くことができます。例えば相場解説や今後の市場動向、サクセスストーリー、実際のトレードテクニック、メンタル的な姿勢や心構え等々です。
朝の11時から19時頃まで、間に15分の休憩を挟みながら1時間〜1時間半くらいの講演が5コマ続きます。同時に2種類の講演があり、事前予約の際に受講する枠を選ぶ形式です。私は次の5つに参加してきました。