以前から挑戦したかったAWSの課題のひとつを解決してみようと思います。
AWS EC2やRDSなどのステータスを監視してアラームを上げてくれる、大変便利なCloudWatchですが、管理コンソール以外からアラームを確認する方法としては、SNSトピックに通知した後に自分でSNS連携のアプリケーションを作るなどして対応する必要がありました。
今回はこのアラームを、Slackの任意のチャンネルにポストすることをゴールにしてみます。
以前から挑戦したかったAWSの課題のひとつを解決してみようと思います。
AWS EC2やRDSなどのステータスを監視してアラームを上げてくれる、大変便利なCloudWatchですが、管理コンソール以外からアラームを確認する方法としては、SNSトピックに通知した後に自分でSNS連携のアプリケーションを作るなどして対応する必要がありました。
今回はこのアラームを、Slackの任意のチャンネルにポストすることをゴールにしてみます。