こんばんは。21歳になりました。
昨日は20歳の反省をしたので今日は21歳の抱負を。誕生日が12月後半なので、結局21歳の抱負=翌年の抱負ってことになってしまいますね。誕生日が6月とかだと半年スパンで振り返れていいなあと思います。
……というところまで書きましたが、明確に言葉にできないので、新年の抱負ということで、あと半月間の自分への宿題ということにさせてください。
その代わりといっては何ですが、もっと大きなテーマで書いてみます。
「お世話になっている人に恩返しする」
抱負をいろいろ考えているうちに、結局すべてこのテーマに繋がっているんじゃないかと思いました。
SNSでは少し書いたのですが、私は人と社会に貢献したいです。人を幸せにしたいです。特に今までお世話になってきた人達、今の私を形作ってきて下さった人達に恩返ししたいんです。
20歳の年は、わたしが尊敬する多くの人達と直接お話する機会に偶然恵まれ、その方々の思想を直接インプットすることができました。自分の人生観に強い影響を与えてくださった方もいらっしゃいます。そんな私の尊敬する人達に共通しているのは、彼等は人を幸せにすることに常に全力である、ということです。
例えば、私が好きなビジネスのテーマは教育です。直接人を幸せにすることもでき、社会に貢献することにも繋がっていて、これ以上このテーマにふさわしいビジネスはないんじゃないかと考えています。
また、お金を稼ぐ理由についてもこのテーマに基づいています。私は、人を幸せにするためにお金が欲しいんです。例えば身近にいる人を、お金がなくても幸せにする方法はいくらでもあります。でも、お金があればもっと幸せにすることができます。
こんなことを書くと、偽善者とか思われるかもしれません。でもそうではなくて、自分も幸せになりたいです。実は自分が幸せになることでも周りの人達は喜んでくれます。そもそも他の人を幸せにするということは、自分自身が幸せでないとできないことです。恩返しをする、他人を幸せにするというテーマは、自分を幸せにするということでもあります。
21歳もこの大きな人生のテーマを実現するために、着実に今見えているすべきことをこなしていきたいと思います。
共感して同じように思ってくれる人が一人でも増えてくれたらいいなと思って、このテーマをアウトプットしてみました。ブログを読んでくださっている皆さんへの恩返しと、こうして書くことで自分の意志をより確固たるものに近づけることができます。
また1年後、成長した自分自身に会えますように。 15/12/18
雑感
今年も前日の夜から親しくしてくれている友人とお酒を飲みにいって、日付が変わると同時にお祝いの言葉をかけてもらいました。わたしの誕生日のために集まってくれて、ずっとお喋りできる友人たちに恵まれたことは本当に幸せです。急遽決まったことなのに、みんな来てくれてありがとう、これからもよろしくね。




初めまして。
きんと申します。
自分の思いをなんとか言葉にしようと悩み、
偶然このページにたどり着きました。
様々の事に悩み、たくさんの人に出会い助けられた経験から
今の自分に大事なのは
お世話になった人達に恩返しをすること、
と自然にいきつきました。
自分は気持ちを言語化することが得意ではないので、この投稿を読んで共感しました。
自分もすべきことを一つずつこなしていこうと思います。
とても元気がでました。ありがとうございます。
巡り巡って、どこかで恩返しできたらいいなと思います。