Twitter Facebook github

Posts Tagged with “github”

GitHubのプライベートリポジトリが無制限に!

といっても有料プランで、無料プランではプライベートリポジトリはまだ作成することはできません。。

個人的にはめちゃくちゃ嬉しいアップデートなので、みなさんにも使ってほしくて簡単に紹介します!

新しい料金体系?

2016年5月11日から、個人の有料プランにあるプライベートリポジトリの個数制限が撤廃され、有料プランを契約することで無制限に利用できるようになりました。

公式のプレスリリースはこちらです!

Introducing unlimited private repositories
https://github.com/blog/2164-introducing-unlimited-private-repositories

それではアカウントの種類ごとに紹介したいと思います。

個人プランはかなりお得!

GitHubでプライベートなリポジトリを使用したい場合、有料プランを契約する必要がありますが、料金は個人アカウントと、法人(Organization)アカウントで料金体系が異なります。

従来の個人アカウントは、持てるプライベートリポジトリの数に応じて次のような料金体系でした。

Read More »

はじめてのgit

gitについて話すときにこの記事をたたき台にしたい。はじめてgitに触れる人の理解の助けになれば。

個別のgitコマンドについては、「頻出gitコマンド入門」で紹介しているのでリファレンス的に使ってください。ここでで紹介しているコマンドに関してはさらっと流して、できるだけシンプルに。

Read More »

頻出gitコマンド入門

最近、gitの使い方を人に説明することが多くなってきたので、頻出コマンドの使い方をリファレンス的に纏めておこうと思います。

なお、対象読者はgithubを用いてチーム開発をしているプログラマーです。
一人で開発するのであれば、例えばリモートサーバーへのpushやpullなどは無視してよいでしょう。

応用的なコマンドは分量を考えてまた別の記事にするかもしれません。適当にアップデートしていきます。

Read More »